さぽろぐ

写真・芸術  |千歳市

ログインヘルプ


2018年02月08日

第12回光と氷のオブジェ。

icon66

今年も第12回光と氷のオブジェを見学に行って来ました。

icon66


























住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2018年02月03日

タウンプラザのイルミネーション。

icon66
仲の橋通り冬祭り会場の一番のメインとなる場所に、イルミネーションが設置されていました。
icon66

















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2018年02月02日

ブール色のイルミネーション。

icon66
千歳市グリーンベルト会場に、イルミネーションガ設置されていました。
icon66


















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年11月02日

2017年のクリスマスツリー。

icon66
2017年千歳モールの一回ロビーの広場に、今年もクリスマスツリーが飾られていました。
icon66








住所 北海道千歳市勇舞8丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年03月02日

2017年03月01日

2017、サーモンバーク冬祭りのアイスキャンドル&ツリー。

face08
サーモンパーク千歳冬祭りのブルーのイルミネーションのツリーとアィスキャンドルの灯りがマッチングした幻想的な光景です。
face08








住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2017年02月28日

2017年、仲の橋冬祭りのメインの場所のイルミネーション。

icon66
仲の橋通り冬祭り会場の一番のメインとなる、ペットボトルを利用したアイスキャンドル&LEDでライトアップされている光景です。




















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月26日

2017年仲の橋通り冬祭り会場を照らすアイスキャンドル。

face08
仲の橋通り冬祭り会場をペットボトルで作られてアイスキャンドルで照らしている光景です。
face08









住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月12日

2017光と氷のオブジェ会場を幻想的に照らすブルー色のイルミネーション。

face08
第11回光と氷のオブジェ会場周辺の木がイルミネーションで沢山ライトアップされていました。
face08




















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月11日

2017年光と氷のオブジェ会場に、小さな穴に入れられたアイスキャンドルがありました。

face03
第11回光と氷のオブジェ会場に、小さな鎌倉見たい場所にアイスキャンドルを入れて幻想的な雰囲気を表している場所もありました。face03








住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月10日

2017年、光と氷のオブジェのUFOにも見えそうな雪像。

face03
第11回光と氷のオブジェ会場に、アイスキャンドルで円形の形に作られたUFO見たくも見えそうな雪像が作られていました。
face03












住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月09日

2017年、光と氷のオブジェのハート型のアイスキャンドル。

icon06
第11回光と氷のオブジェ会場に、アイスキャンドルでハート型に作られていた雪像が設置されていました。
icon06












住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月08日

2017年光と氷のオブジェのメインとも言われるトンネルの風景。

face05
第11回光と氷のオブジェの見所とも言われている光のトンネルの光景です。
雪景色がまさにブルー色となり幻想的な風景を描き出していました。
face05



























住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月07日

2017年、光と氷のオブジェの鮮やかな雰囲気にも見えるトンネルの光景です。

icon66
第11回光と氷のオブジェに今年は、ブルー色で輝いていたトンネルがグりんベルトの道路を挟んで2個設置されていました。
icon66















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月06日

2017年、光と氷のオブジェのデンソーが作った雪像。

face01
第11回光と氷のオブジェ会場に、デンソーが作った雪像がアイスキャンドルで輝いていました。
face01











住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月05日

2017年光と氷のオブジェの大きなツリー見たいにも見える光のタワー。

face08
第11回光と氷のオブジェ会場に、今年もブルーのイルミネーションで鮮やかに輝いているタワーが設置されていました。
face08


















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月04日

2017年、光と氷のオブジェのアイスキャンドル。

icon66
第11回光と氷のオブジェ会場の通路を幻想的に照らすアイスキャンドルです。
icon66















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2016年12月09日

薬局のクリスマスツリー

icon66
クリネオ新富薬局に行った時にクリスマスツリーが設置されていたので撮影して来ました。
icon66









住所 千歳市新富3丁目



MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2016年12月08日

2016年、道の駅のクリスマスツリー&スノーマン。

icon66
去年同様に、今年も千歳市道の駅に大きなクリスマスツリーとスノーマンが飾られていました。
icon66







住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2016年12月05日

赤くライトアップされた、サンタクロース。

icon66
千歳水族館から出口付近の階段の側に、赤くライトアップされているサンタクロースが設置されていました。
icon66











住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村