さぽろぐ

写真・芸術  |千歳市

ログインヘルプ


2015年12月31日

2015年の年越し料理&年越しそば。

icon54今年の大晦日も、セイコーマートので注文した和風オードブルでした。icon54
















icon53ついでに、年越しそばも注文しました。icon53




住所 千歳市梅ヶ丘2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月31日

第93回全国高校サッカー選手権大会に北海道代表の札幌大谷校が登場してPK戦を制し初戦突破しました。




icon70

第93回全国高校サッカー選手権大会第2日目一回戦が行われました。

札幌大谷校(北海道代表)対鹿児島城西校(鹿児島代表)の試合が行われました。

前半8分に、鹿児島城西校に先制シュートが決まります。

後半分、PKで札幌大谷校が同点に追いつきました。

そして同点のまま後半戦も終了してPK戦となりました。

試合は、PK戦で、5-4で札幌大谷校が初戦を突破しました。

icon70


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 15:52Comments(0)高校サッカー

2015年12月24日

2015年のクリスマス料理&ケーキ。

icon66
今年もセイコーマートでクリスマスのデリカセットを注文しました。
そしてこのような付属品も付いて来ました。
icon66








icon52
クリスマスケーキ4号タイプの生クリームケーキと生チョコクリームのケーキです。
icon52

















icon68
中札内産丸鳥ロースチキンです。
icon68











icon66
セイコーマートのデリカセットのオードブルです。
icon68






住所 千歳市梅ヶ丘2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月23日

千歳市水族館の粗品のボールペン。

icon67
千歳市水族館の年間パスポートを作ったたら、粗品して千歳市水族館の書かれたボールペンをいたたぎました。
ちなみに、千歳市水族館は、大人800円ががかかるので、年間パスポート大人1000円を作った方が何回も千歳市水族館に行けると思ったので作りましたが、まだ一度も水族館には、入管していません。
icon67








住所 千歳市花園2丁目
 
MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月22日

第48回年忘れ日本の歌、出場歌手が決定しました。

icon66
第48回年忘れ日本の歌、出場歌手が決定しました。
12月31日午後3時から午後5時55分までテレビ東京で放送されます。
本来この番組は、NHKの紅白歌合戦に、出場出来なかった演歌歌手が出場する番組見たいですが、今年は、NHKの紅白歌合戦と重ならない時間に変更となりました。
icon66






住所 東京都八王子市子安町4丁目7−1

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 12:13Comments(0)今日の出来事

2015年12月22日

第66回NHK紅白歌合戦に歌われる曲が決定しました。

icon66
第66回NHK紅白歌合戦に歌われる曲が決定しました。
そしてまだ歌う順番は、決まってないらしいですが、最後に歌うのは、紅組が松田聖子で白組が近藤真彦と言う事であの当時の三角関係を思い出す3人の内の二人と言うのがまたなんか面白い企画見たいになるらしいですね。
icon66





住所 東京都渋谷区 神南2丁目2−1

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 09:16Comments(0)今日の出来事

2015年12月21日

鳥と彩野菜の高知県産生姜あん弁当

icon54
トライアルで、鳥と彩野菜の高知県産生姜あん弁当と言うのがありましたので、買って食べて見ました。
鳥に味とても浸み込んで、野菜にも味が浸み込み、野菜の柔らかさと鳥のマッチングしていて美味しい弁当でした。
icon54















住所 千歳市清流2丁目4番5号

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2015年12月21日

相馬写真館のクリスマスツリー2

icon66
相馬写真館には、クリスマスツリーが2個飾られていましたが、建物内の遊具がある場所にこのクリスマスツリーが飾られていました。icon66











住所 北海道千歳市梅ヶ丘1丁目8−1

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月20日

相馬写真館のクリスマスツリー

icon67
相馬写真館に、写真撮影に行ったら大きなクリスマスツリーが飾られていました。
icon68














icon67
相馬写真館のクリスマスツリーの隣に大きなサンタクロースも飾られていました。
icon67







住所 北海道千歳市梅ヶ丘1丁目8−1

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月19日

植木鉢のクリスマスツリー。

icon66
サーモンパーク千歳の館内の千歳市の農家で作られた野菜のお店句菜の店舗内に植木鉢のクリスマスツリーが設置されていました。icon66





住所千歳市花園2丁目
 
MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月18日

サーモンパーク千歳のクリスマスツリー

icon66
サーモンパーク千歳施設内のフードーコナー付近に飾られていたクリスマスツリーと大きなサンタクロースが設置されていました。
icon66











住所千歳市花園2丁目
 
MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月17日

マツヤ電気のクリスマスツリー

icon66
マツヤ電気にも今の時期小さなクリスマスツリーが飾られていました。
icon66









住所 千歳市住吉1丁目9番11号

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月12日

ファッション市場サンキのクリスマスツリー

icon66
パセオすみよし店の店舗内に店舗を構えるファッション市場サンキに、クリスマスツリーと可愛いぬいぐるみが設置されていました。
icon66












住所 千歳市住吉4丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月11日

パセオのクリスマスツリー

icon66
パセオのお魚コーナー付近にクリスマスツリーが設置されていました。
今の時期どこのフード店にもクリスマスツリーは、飾られていますね。
icon66








住所 千歳市住吉4丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月08日

豪華弁当。

icon54
パセオで作られた豪華弁当の光景です。
もちろん豪華な弁当なので味も美味しく食が進む弁当でした。
icon54
















住所 千歳市住吉4丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2015年12月07日

うずら玉子プリン

icon66
室蘭うずら園で、作られているうずら玉子プリンです。
食べた瞬間のふわふわ感がたまらない美味しいプリンでした。
icon66











住所  北海道室蘭市石川町282−5

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2015年12月07日

第94回全国高校サッカーの組み合わせが決定しました。





icon70

第94回全国高校サッカーの組み合わせが決定しました。
熱きイレブンの戦いが、2015年12月30日(水)~2016年1月11日の期間に開催されます。
北海道代表の札幌大谷高校は、大会二日目12月31日第一試合で、鹿児島県代表の鹿児島城西高校と対戦します。

icon70


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 08:49Comments(0)高校サッカー

2015年12月06日

2015年、クリスマスツリー

icon66
フレスポ恵み野店舗内に飾られていたクリスマスツリーです。
今の時期は、色んな所でクリスマスツリーは、飾られていますね。
icon66














住所  北海道恵庭市 恵み野里美2ー15

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2015年12月05日

肉そばけいすけ 恵み野店

icon64
フレスポ恵み野w店舗内にある、肉そばけいすけ 恵み野店のメニュー表です。
icon64





icon53
肉そばけいすけ で、背油肉そばを注文して食べてみました。
メニュー表にもお勧めと書いてあった、背油肉そばですが、今まで食べたラーメンの中での始めての食感でありとても新鮮なそば見たくも見えるけどラーメンでありおいしかったですね。
icon54








icon53
友人は、1番人気の肉そば醤油味玉入りを注文しました。友人も今まで食べたラーメンの中で始めての食感とも言っておりこれは美味しいラーメンだと言っていました。
icon53





住所  北海道恵庭市 恵み野里美2ー15

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村