2016年04月29日
コンサドーレ札幌、ホームゲームで連勝となりました。



コンサドーレ札幌 vs徳島ヴォルティス
1 0
前節は、首位のチームに勝利して勢いに乗っているコンサドーレ札幌ですが、今日の試
合、札幌ドームと言う事で勝利は、必勝と思いました。
前半12分、内村選手の先制シュートが決まりました。
後半、札幌シュートが決まりませんでしたが、前半の得点を守りきりました。
ロスタイム4分とても長く感じましたが、コンサドーレ札幌勝利しました。


にほんブログ村
2016年04月29日
2016年04月28日
千歳市水族館の沢山の魚が生息している水槽〔メガロドラス、セルフインブレコ編〕
2016年04月27日
千歳市水族館の沢山の魚が生息している水槽〔ミドリフグ、ツムキクハゼ、ハリセンシマオ、クロホンマシュタイ編〕
2016年04月26日
千歳市水族館の沢山の魚が生息している水槽ポルトガットスティンググレイ〔編〕
2016年04月25日
2016年04月24日
2016年04月23日
コンサドーレ札幌、首位のセレッソ大阪を撃破はて勝ち点3を獲得しました。



コンサドーレ札幌 vsセレッソ大阪
1 0
前節は、引き分けでした。
今日は、札幌ドームでの試合であり、本拠地での開催の試合は、勝利あるのみと思いま
した。
前半は、首位のセレッソ大阪の攻撃を守りきりました。
後半は、札幌惜しいシュートがありましたが、中々得点に繋がりませんでした。
札幌の後半28分のシュートは、惜しかったな。
後半、札幌は、対戦相手の陣地に攻め込む攻撃も目立ちましがゴール枠を捕らえる事が
中々出来なかったですね。
後半、33分分に深井選手からのパスを稲本選手がコンサドーレ札幌に移籍して初の豪快
なシュートを決めました。
ロスタイム4分、何度も危ないシーンがありましたが、守りきり首位のセレッソ大阪に
勝利してホーム開催の試合は、3連勝となりました。


にほんブログ村
2016年04月23日
千歳市水族館の沢山の魚が生息している水槽〔ニジマス、ギンザケ、イトウ、シロチョウヅメ、アムールチウルザ他編〕
2016年04月22日
千歳市水族館の沢山の魚が生息している水槽〔ニシキゴイ、コイ、ナマズ、マルタウグイ編〕
2016年04月21日
千歳市水族館の沢山の魚が生息している水槽〔シモンテトラ、ラミーノーズテトラ、ヘンキンテトラ他編〕
2016年04月20日
2016年04月19日
千歳市水族館の沢山の魚が生息している水槽〔タイガ-シャベルノーズキヤットフィッシュ編〕
2016年04月18日
歳市水族館の沢山の魚が生息している水槽〔シシャモ編〕
2016年04月17日
コンサドーレ札幌、引き分けに終わる。



コンサドーレ札幌 vsモンテディオ山形
1 1
前半11分、モンテディオ山形のシュートが札幌わり先に決まってしまいました。
前半37分に、なんと雪で試合が中断されるアクシデントが起こりました。
後半開始14分に、札幌の内村選手のシュートが決まり同点に追いつきました。
しかし試合は、時間切れの引き分けとなりました。


にほんブログ村