さぽろぐ

写真・芸術  |千歳市

ログインヘルプ


2017年02月28日

2017年、仲の橋冬祭りのメインの場所のイルミネーション。

icon66
仲の橋通り冬祭り会場の一番のメインとなる、ペットボトルを利用したアイスキャンドル&LEDでライトアップされている光景です。




















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月27日

2017年仲の橋通り冬祭りのイルミネーション。

face08
仲の橋通り冬祭り会場付近の木がイルミネーションとして輝いていました。
face08

















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:23Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月26日

2017年仲の橋通り冬祭り会場を照らすアイスキャンドル。

face08
仲の橋通り冬祭り会場をペットボトルで作られてアイスキャンドルで照らしている光景です。
face08









住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月25日

コンサドーレ札幌、J1昇格の最初の試合で敗戦となりました。







icon70


コンサドーレ札幌 vsベガルタ仙台

    0 1

    
今日J1が開幕しました。

今日からコンサドーレ札幌のJ1戦いが始まりました。

前半は、コンサドーレ札幌がベガルタ仙台の攻撃を良く守った試合でしたが、札幌にも

惜しいシュートがありました。


後半もベガルタ仙台に、攻められるシーンも多くありましたが、なんとか守っていまし

たが後半38分に先制シュートを決められてしまいました。

やはりJ2に比べてJ1では、勝てるのは、難しいかもしれませんね。

1年でJ2に降格と言うシナリオがまた浮かんでしまったような試合となりました。

icon70


にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 15:59Comments(0)コンサドーレ札幌

2017年02月25日

2017年仲の橋通り冬祭りの沢山の雪像の光景です。

icon06
仲の橋通り冬祭り会場に作られた沢山の雪像の光景です。
icon06














住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:14Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月24日

2017年仲の橋通り冬祭りの滑り台。

icon66
仲の橋通り冬祭りタウンプラザ広場に、今年も滑り台が作られていました。
icon66








住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:20Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月23日

2017年、仲の橋通り冬祭り会場の今年の干支の雪像。

icon61
仲の橋通り冬祭り会場に作られた今年の干支を表した雪像です。
icon61








住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 08:44Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月22日

2017年中の橋通り冬祭りのミッテイの雪像。

icon57
仲の橋通り冬祭り会場にに、ミッテイをモチーフした雪像も設置されていました。
icon57








住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:14Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月21日

2017年、仲の橋冬祭りのベィマックスの雪像。

face02
仲の橋通り冬祭り会場に、ベィマックスをモチーフしたような雪像が設置されていました。
face02








住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:21Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月20日

2017年、仲の橋通り冬祭りのドラえもんの雪像。

face03
仲の橋通り冬祭りタウンプラザ広場に、ドラえもんの雪像が設置されていました。
face03








住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:25Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月19日

2017年中の橋通り冬祭りのゼニガメの雪像。

icon66
仲の橋通り冬祭り会場タウンプラザ広場に、ゼニガメをモチーフした雪像も作られていました。
icon66









住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:24Comments(0)札幌雪祭り

2017年02月18日

2017年、中の橋通り冬祭りのスノーマンの雪像。

icon04
仲の橋通り冬祭り会場タウンプラザ広場に、スノーマンをモチーフした雪像が作られていました。
icon04










住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:27Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月17日

2017年仲の橋通り冬祭り、ジョーズの雪像

face08
仲の橋通り冬祭り会場タウンプラザ広場に設置されていた、ジョーズをモチーフした雪像です。
face08










住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:26Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月16日

2017年仲の橋通り冬祭りのオラフの雪像

face05
仲の橋通り冬祭り会場タウンプラザ広場に設置されていた、オラフをモチーフした雪像です。









住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:13Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月15日

2017年、仲の橋通り冬祭りタウンプラザ広場にあんぱんまんの雪像が作られていました。

face01
仲の橋冬祭り会場タウンプラザ会場に2種類のアンパンマンの雪像が作られていました。
face01











住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:23Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月14日

中の橋岸通り冬祭り会場ら沢山の雪だるまのひな壇ん゛設置されていました。

icon04
2017年、仲の橋通り冬祭り会場に、今年も沢山の雪だるまがひな壇として設置されていました。
icon04









住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 07:20Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月13日

2017年仲の橋通り冬祭り。

icon66
中の橋通り冬祭りが今年もタウン広場で行われました。
icon66







住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 08:39Comments(0)北海道の冬祭り

2017年02月12日

2017光と氷のオブジェ会場を幻想的に照らすブルー色のイルミネーション。

face08
第11回光と氷のオブジェ会場周辺の木がイルミネーションで沢山ライトアップされていました。
face08




















住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月11日

2017年光と氷のオブジェ会場に、小さな穴に入れられたアイスキャンドルがありました。

face03
第11回光と氷のオブジェ会場に、小さな鎌倉見たい場所にアイスキャンドルを入れて幻想的な雰囲気を表している場所もありました。face03








住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
  

2017年02月10日

2017年、光と氷のオブジェのUFOにも見えそうな雪像。

face03
第11回光と氷のオブジェ会場に、アイスキャンドルで円形の形に作られたUFO見たくも見えそうな雪像が作られていました。
face03












住所 千歳市千代田町4丁目

MapFan地図へ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村