2021年03月20日
コンサドーレ札幌、3連敗&ホームで情けない試合で、今季の第一号のJ2降格は、ほぼ決定した。



前半45分、ロペス選手のPKで、先制シュートが、札幌に決まりました。
前半53分、ロペス選手のPKで、2点目のシュートが、札幌に決まりました。
後半1分、ロペス選手の選手今日3本目のシュートも決まり3点目が入りました。
後半8分、ヴィッセル神戸 のシュートかが決り1点を返されます。
後半12分、ヴィッセル神戸 のシュートかが決り2点目を返されます。
後半22分、ヴィッセル神戸 のシュートかが決り3点目を返され同点される。
後半41分、ヴィッセル神戸 のシュートかが決り4点目を入れられてしまう。
コンサドーレ札幌、大逆転負けの4連敗で、ホームで情けない試合で、今季の第一号でJ2降格は、ほぼ
100%決定した。


にほんブログ村
2021年03月19日
第93回春の記念選抜高校野球大会、第1日目、第一試合1回戦は、北海校が延長サヨナラ負けとなりました。



第93回春の記念選抜高校野球大会、第1日目、第一試合1回戦は、北海校(北海道)対神戸国際付属大校(兵庫県)の試合が行われました。
2回表、2アウト満塁から、1番打者に押し出し四球で、北海校に先取点が入りました。
5回表、1アウト2塁から、5番打者のタィムリー2ベースで、北海校に、2点目が入りました。
6回裏、2アウト1.3塁から、4番打者のタィムリーヒットで、神戸国際付属大校が1点を返しました。
9回裏、1アウト1.3塁から、3塁ランナーの盗塁で、神戸国際付属大校に、2点目が入り同点となる。
そして、試合は、9回決着つかず延長戦に突入となりました。
そして、2-3で北海高校が延長サヨナラ負けとなりました。

にほんブログ村
2021年03月17日
コンサドーレ札幌 、敵地で時間切れの引き分けだと、J2降格の危機からは、逃れてないだろう。



コンサドーレ札幌 vs 浦和レッズ
0 0
前半は、両チーム無得点でした・
後半も両チーム無得点でしした。
しかし、時間切れの引き分けと言え度、敵地で2連敗の札幌は、今季J2降格第一号となった決定的な試合だったとも言えるだろう。


にほんブログ村
2021年03月10日
コンサドーレ札幌敵地で負けで2連敗となり今季J2降格は、決定的か。



コンサドーレ札幌 vs サンフレッチェ広島
1 2
前半2分は、サンフレッチェ広島に先制シュートを決められてしまう。
前半8分、サンフレッチェ広島に2点目のシュートを決められてしまう。
前半43分、ロペス選手が、シュートを決めて1点を札幌が返しました。
そして、また敵地で負けて2連敗となり今季J2降格の道筋に導かれました。


にほんブログ村
2021年03月06日
コンサドーレ札幌、敵地で負ける。



コンサドーレ札幌 vs 名古屋グランパス
0 1
前半は、両チーム無得点でした。
後半37分、名古屋グランパスに先制シュートを決められてしまう。
そして、負けてまた今季J2降格候補に、名乗りを上げてしまいました。


にほんブログ村