2021年04月24日
コンサドーレ札幌、ホームでようやっと勝ち点3を獲得して、勝ち点11に伸ばしました。



コンサドーレ札幌 vsベガルタ仙台
2 1
前半16分、ベガルタ仙台に先制シュートを決められてしまう。
後半10分、コンサドーレ札幌の小柏選手の同点シュートが決りました。
後半43分、コンサドーレ札幌のジェイ選手の逆転シュートが決りました。
そして、ホームで勝利して、勝ち点3を獲得しました。
ホームで負けてはならない試合でしたので、逆転勝ちは、良い事ですね。


にほんブログ村
2021年04月16日
コンサドーレ札幌、敵地でまたぼろ負けで、J2降格は、もう目の前だ。



コンサドーレ札幌 vs 横浜マリノス
1 3
前半は、両チーム無得点でした。
後半2分に、ロペス選手の先制シュートが札幌に決まりました。
後半35分に、横浜に同点シュートを決められてしまう。
後半37分に、横浜に逆転シュートを決められてしまう。
後半54分に、横浜に逆転シュートを決められてしまう。
そして負けた。
ホームでも敵地でも勝ちきれない札コンサドーレ幌の道は、J2降格の道筋に突入したと言えるだろう。


にほんブログ村
2021年04月11日
コンサドーレ札幌、時間切れの引き分けに終わる。



コンサドーレ札幌 vs鹿島アントラーズ
2 2
前半11分、鹿島アントラーズに先制シュートを決められてしまう。
前半20分、鹿島アントラーズに2点目のシュートを決められてしまう。
前半23分、田中選手がシュートを決めて札幌が1点を返す。
後半24分、PKを得て、ロペス選手がシュートを決めて札幌が同点に追い付く。
そして、時間切れの引き分けに終わった。


にほんブログ村
2021年04月07日
コンサドーレ札幌、敵地で負けて J2降格第一号の道へまた一歩近づいた。



コンサドーレ札幌 vs FC東京
1 2
前半は、両チーム無得点でした。
後半16分に、FC東京に先制シュートを決められてしまう。
後半24分に、FC東京に2点目のシュートを決められてしまう。
後半38分に、ロペス選手のシュートで、札幌が1点を返します。
そして負けた。
敵地で対戦相手を考えれば、まけて当然の試合。
しかし、負ければ今季J2降格第一号の道が開けてしまうので危機感を持つべきだあろう。


にほんブログ村
2021年04月03日
コンサドーレ札幌、敵地でようやっと勝ち点3を獲得して、勝ち点を7に伸ばす。



コンサドーレ札幌 vs アピスパ福岡
2 1
前半34分は、ロペス選手の先制シュートが札幌に決まりました。
後半7分、アピスパ福岡に同点シュートを決められてしまう。
後半7分は、福森選手の勝ち越しシュートが札幌に決まり2点目が入りました。
そして、久々の敵地でのようやっと勝利となりました。


にほんブログ村