さぽろぐ

写真・芸術  |千歳市

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年04月20日

ペリー会見所跡

face01函館市にあるペリー会見所跡です。face01





住所 函館市弁天町15

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

2012年04月20日

サーモンパーク施設内に作られていたムシバキマンの雪像

face10アンパンマンのキャラクタームシバキマンをモチーフした雪像に似ていますね。face10





住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

  

Posted by トイチ at 06:47Comments(0)北海道の冬祭り

2012年04月19日

薬師如来史とお堂

face01登別温泉地獄谷内にある、薬師如来史を説明している看板です。face01





face05登別温泉地獄谷内にある薬師如来のお堂ですface05





住所 登別温泉町

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

2012年04月19日

サーモンパーク施設内に作られていたホラーマンかもしれない。

face08これは、アンパンのキャラクターホラーマンに似ていますね。face08





住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

  

Posted by トイチ at 07:01Comments(0)北海道の冬祭り

2012年04月18日

コンサドーレ札幌、札幌ドームでまた敗戦。










コンサドーレ札幌 vs鹿島アントラーズ

 1          2
シュートの本数コンサドーレ札幌 vs鹿島アントラーズ
          1       28

さて 今日の試合は、札幌ドームでナビスコ杯の試合でした。

なんとか本拠地札幌ドームでの勝利して勝って欲しいと思っていました。

そして先制シュートを決めたのは、前半16分に札幌が決めました。

しかし札幌に負傷者が出て交代、さらにキリノ選手が退場とピンチになりましたが前半はなんとか札幌の

リードで折り返しました。

それにしても前半ロスタイム3分は長いような気もしますね。

後半は、もう鹿島アントラーズの一方的に攻撃に札幌が守ると言う試合内容になりました。

どうしても札幌の方が人数が足りないので防戦になってしまいましたね。

シュート数の差も圧倒的に鹿島アントラーズ多かったですからね。

そして後半40分に遂に鹿島アントラーズにPKでシュートを決められました。

さらに後半ロスタイムに鹿島アントラーズにシュートを決められて負けました。



にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 20:56Comments(0)コンサドーレ札幌

2012年04月18日

ちゃ-しゅう工房総本店 の味噌カレーラーメン

icon28
ちゃ-しゅう工房総本店で私の大好きな味噌カレーラーメンを食べました。
味はとてもまろやかで美味しかったです。
やはり味噌カレーラーメンのメニューがあるお店はいいですね。
icon28






icon25ちゃ-しゅう工房総本店の店舗です。icon25





住所 千歳市北斗2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

2012年04月18日

北湯沢温泉敷地内にあるお堂

face01北湯沢温泉、湯元ホロホロ山壮の裏手の山にあったお堂です。face01





住所 大滝区北湯沢温泉町

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

2012年04月18日

サーモンパーク施設内に作られていたポケットモンスターの雪像

face08これはあのアニメのキャラクターポケットモンスターをモチーフした雪像ですね。face08





住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

  

Posted by トイチ at 07:26Comments(0)北海道の冬祭り

2012年04月17日

RAMEN IORI で味噌ラーメンを食べて見た。

icon28RAMEN IORI のメニュー表です。icon28





icon28

ここのラーメン店には、カレーラーメンのメニューが無かったので味噌ラーメンを注文しました。

味は美味しかったです。

icon28






icon27RAMEN IORI の店舗です。icon25





住所 千歳市住吉1丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

2012年04月17日

登別温泉のシンボル鬼の銅像

face02登別源泉公園の可愛い鬼の銅像ですface01





住所 住所登別温泉町

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

2012年04月17日

サーモンパーク施設内に作られていたペンギンの雪像

icon04これはどう見てもペンギンをモチーフした雪像ですね。icon04





住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

  

Posted by トイチ at 06:53Comments(0)北海道の冬祭り

2012年04月16日

荒波の日本海を背に建っている弁慶の銅像です。

face03
日本海の荒波に聳え立つ弁慶の銅像です。
寿都の弁慶岬に建っています。
この場所はいつも風が強く波も荒いです。
face03






住所 北海道寿都郡寿都町政泊町

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

2012年04月16日

サーモンパーク敷地内に作られていたひよこの雪像

face08これは、まさしくひよこをモチーフした雪像に間違いないですね。face08





住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

  

Posted by トイチ at 07:06Comments(0)北海道の冬祭り

2012年04月15日

ごまそば 一茶庵 でそばを食べました。

icon28
ごまそば 一茶庵 で冷やしたぬきそばを食べました。
そば店に行った時はいつもカレー南蛮を注文するのですが今回は、違うそばを食べて見ました。
カレー南蛮同様にここの冷やしたぬきそばは、美味しかったです。
icon28





icon28友人が注文して食べたとろろそばです。icon28





住所 千歳市清流8丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 12:13Comments(0)北海道の飲食店(そば編)

2012年04月15日

北広島開拓記念公園敷地内に設置されていた銅像

face01北広島開拓記念公園敷地内に寅島村この地にはじまるの銅像がありました。face01





face02北広島開拓公園敷地内にある飛躍の置物の光景です。face02









住所 北広島市中央2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

2012年04月15日

サーモンパーク敷地内に作られていたバイキンマンの雪像

face10アンパンマンのキャラクター、バイキンマンをモチーフした雪像かもしれません。face10





住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

  

Posted by トイチ at 06:36Comments(0)北海道の冬祭り

2012年04月14日

コンサドーレ札幌、J1初勝利で勝利は今日も遠かった。







face01

コンサドーレ札幌 vs名古屋グランパス
   1          3

さてここまで勝ちがない札幌ですが今日も苦しい試合展開になりました。

前半6分にももうv名古屋グランパスに先制シュートを決められてしまいました。

しかし後半42分札幌の意地のシュートが決まりました。

完封で負けるのと得点して負けるのでは次節の試合にも影響しますからね。

試合は負けて札幌は、遂に5連敗になりました。

次節の勝利期待したいと思います。

face01


にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 17:57Comments(0)コンサドーレ札幌

2012年04月14日

恵庭市開拓記念公園内にある銅像の光景

face01恵庭市開拓記念公園内にある拓望の像の説明の石で作られた品物です。face01





face02恵庭市開拓記念公園内にある拓望の像、竹中敏弘作さんの銅像です。face02





face04恵庭市開拓記念公園内にある、二宮尊徳像の銅像です。face04





face10恵庭市開拓記念公園内にある二宮尊徳像の横の銅版に書かれていた文字ですface10









住所 恵庭市南島松

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村  

2012年04月14日

サーモンパーク施設内に作られていたハートをモチーフした雪像

face01
ハートの形に作られた雪像です。
カップルに人気あるかもしれません。face01










face01ハートの形の雪像の中の光景です。face01





住所 千歳市花園2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

  

Posted by トイチ at 06:55Comments(0)北海道の冬祭り

2012年04月13日

洞爺湖温泉街湖畔付近にある銅像とお堂の風景

face01洞爺湖湖畔に建っている、湖渡る風の銅像でして坂板道作によって作られた銅像です。face01





face02洞爺湖湖畔にある乙女の銅像見たいにも見えそうな銅像です。face02





face04塔や湖畔沿いにお堂もありました。face04





住所  虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村