2018年04月28日
コンサドーレ札幌、敵地で惜しくも時間切れの引き分けとなる。



コンサドーレ札幌 vs ベガルタ仙台
2 2
最近敵地も粘りを見せる負けないコンサドーレ札幌 ですが、前半16分、福森選手の先
制シュートが札幌に決まりました。
しかし後半開始早々2分に、ベガルタ仙台に同点シュートを決められてしまいました。
それでも、後半32分、チャナティップ選手の逆転シュートが札幌に決まりました。
しかし、ロスタイムにベガルタ仙台にシュートを決められて引き分けとなりました。


にほんブログ村
2018年04月25日
コンサドーレ札幌の聖地、厚別競技場で逆転勝利で、18に伸ばしました。



コンサドーレ札幌 vs 横浜F・マリノス
2 1
今日は、 コンサドーレ札幌の聖地、厚別競技場での試合となりました。
しかし、前半44分、横浜F・マリノスに先制シュートを決められてしまいました。
そかし、コンサドーレ札幌の聖地、厚別競技場で試合、負ける訳には、いきませんと思
いました。
後半早々4分に、都倉選手の同点シュートが決まりました。
後半21分、進藤選手の逆転シュートが札幌に決まりました。
そして、コンサドーレ札幌の聖地、厚別競技場で勝利となりました。

にほんブログ村
2018年04月21日
コンサドーレ札幌、敵地で時間切れの引き分けで勝ち点15に伸ばす。



コンサドーレ札幌 vs浦和レッズ
0 0
前半は、両チーム0-0でした。
しかしボールの支配率やシュートの数では、浦和レッズが 上でした。
勝ち点の数では、札幌は、上でありこの試合引き分けでも敵地なので良いと思っていま
した。
しかし後半も0-0と決着つかず札幌敵地で貴重な引き分けとなりました。


にほんブログ村
2018年04月14日
コンサドーレ札幌、逆転で敵地で貴重な勝ち点14に伸ばしました。



コンサドーレ札幌 vs柏レイソル
2 1
前半9分、柏レイソル に先制シュートを決められてしまいました。
しかし前半13分、 宮吉選手の同点シュートが札幌に決まりました。
そして、前半同点まま終了となりました。
ボールの支配率では、柏レイソル が50%以上で札幌か゜40%以上と下回っていました
が、後半42分、都倉選手の逆転シュートが決まり札幌に2点目が入りました。
試合は、コンサドーレ札幌の逆転勝利で敵地でも負けない戦いの試合となり3連勝とな
りました。


にほんブログ村
2018年04月11日
コンサドーレ札幌、札幌ドームで2連勝なり勝ち点も11に伸ばしました。



コンサドーレ札幌 vs湘南ベルマーレ
1 0
土曜日に札幌ドームで試合を行い、水曜日も札幌ドームでの試合と今週は、過密日程と
なりました。
前半は、ボールの支配率もショートの数でも札幌が上手っていましたが、両チーム無得
点でした。
後半46分、ロスタイムに、札幌に待望の先制シュートを都倉選手が決めました。
そして、札幌ドームで2連勝となりました。

にほんブログ村
2018年04月07日
コンサドーレ札幌、本拠地で強さを示し勝ち点も8に伸ばしました。



コンサドーレ札幌 vs名古屋グランパス
3 0
前半26は、新藤選手の先制シュートがコンサドーレ札幌に決まりました。
後半24分、都倉選手の2点目のシュートが札幌に決まりました。
さらに、後半28分、櫛引が触ったボールがはのままゴールに吸い込まれて札幌に3点目
が入りました。
そして、試合は、コンサドーレ札幌勝ちました。
今年も、本拠地で強さを示した、コンサドーレ札幌

にほんブログ村