さぽろぐ

写真・芸術  |千歳市

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2013年08月31日

中華弁当

icon54
パセオで売っていた中華弁当です。
中華弁当も色々種類がありますが、これは餃子バージョンの中華弁当でした。
icon54














住所 千歳市住吉4丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2013年08月30日

煮めし弁当

icon54
パセオで売っていた煮めし弁当です。
ごはんがとても美味しく見える弁当でした。
icon54














住所 千歳市住吉4丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2013年08月29日

東京国体高校野球軟式の部の出場校が決定

icon69

東京国体(9月29日~10月2日)の高校野球軟式の部の出場校が決定しました。

滝川西(北海道)秋田商、土浦日大(茨城)横浜修悠館(神奈川)静岡商、PL学園(大阪)新田(愛媛)福岡大大濠、鹿児島

工、早大学院(東京=開催地)補欠校 松商学園(長野)

北海道代表校、滝川西校も東京国体(9月29日~10月2日)の高校野球軟式の部の出場が決定しました。

icon69


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 09:25Comments(0)高校野球

2013年08月27日

全国高校野球選手権軟式大会、北海道代表滝川西初戦敗退。





icon69

第58回全国高校野球選手権軟式大会に北海道代表の滝川西校が大会2日目第二試合1回戦に登場しました。

【高砂市野球場】

第58回全国高等学校軟式野球選手権大会二日目第二試合一回戦は、滝川西校(北海道)対PL学園校(大

阪) の試合が行われました。

3回裏に滝川西校が1点を入れて先制します。

しかし6回表にPL学園校が1点を入れ同点に追いつきます。

そして試合は、9回決着付かず延長戦に入ります。

延長10回表にPL学園校が1点を入れて逆転します。

そして試合は、2-1でPL学園校が勝ちました

icon69


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 16:00Comments(0)高校野球

2013年08月27日

焼き鳥

icon66
ホクレンの店舗の隣にある炭焼きの焼き鳥店のお店で売っている豚の精肉の焼き鳥です。
ここの焼き鳥はとにかく美味しいと言えますね。
icon66










住所 千歳市東郊2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2013年08月26日

かにめし弁当

icon53
ホクレンで売っていたかにめし弁当です。
この弁当が食べたくて買って見ました。味は美味しかったです。
icon54














住所 千歳市東郊2丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2013年08月25日

コンサドーレ札幌、逆転で勝利を飾る。







icon70

コンサドーレ札幌 vs水戸ホーリーホック

   3       1

前節は、厚別で勝利しましたが今回は敵地での試合ですがこの試合もなんかと勝利を願いました。

前半は、両チーム無得点でした。

しかし後半17分に水戸ホーリーホックに先制を許します。

それでも後半31分に札幌の同点シュートが決まります。

さらに後半40分に札幌の逆転シュートが決まります。

後半49分に逆転シュートを決めた札幌のフェホ選手が一発退場となります。

しかし後半51分に札幌のシュートが決まり快勝のような試合となりました。

前半無得点で危ない試合と思われましたが後半に札幌のシュートが2本決まり逆転勝利となりました。

icon70


にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 19:59Comments(0)コンサドーレ札幌

2013年08月24日

ミートスース

icon66
ローソンで美味しそうなミートソースを見つけたので買って食べて見ました。
味は美味しかったですね。
icon66














住所 千歳市東郊1丁目


MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2013年08月23日

炭焼き豚丼

icon54
ローソンで買った炭焼き豚丼です。
ととても炭の味が豚肉に浸み込んでいて美味しかったです。
icon54















 住所 千歳市東郊1丁目


MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2013年08月22日

18Uワールドカップのメンバーに北照校の吉田雄人選手選ばれる

icon69

第26回高校野球18Uワールドカップのメンバーが決定しました。

8月30日~9月8日で台湾で開催されます。

投手 飯田晴海(常総学院)松井裕樹(桐光学園)山岡泰輔(瀬戸内)田口麗斗(広島新庄)高橋由弥(岩国商)高橋光成(前

橋育英)安楽智大(済美)

捕手 内田靖人(常総学院)若月健矢(花咲徳栄)森友哉(大阪桐蔭)

内野手 園部聡(聖光学院)逸崎友誠(明徳義塾)奥村展征(日大山形)熊谷敬宥(仙台育英)竹村春樹(浦和学院)渡辺諒

(東海大甲府)

外野手 森龍馬(日大三)吉田雄人(北照)上林誠知(仙台育英)岩重章仁(延岡学)

北海道の北照校からも吉田雄人選手が選ばれました。

icon69
  

Posted by トイチ at 18:33Comments(0)高校野球

2013年08月21日

コンサドーレ札幌、もう今年は厚別では負ける気がしない。







icon70

コンサドーレ札幌 vs愛媛FC

   3       0

前節は、ガンバ大阪に完敗と言う試合でした。

今日の試合は、厚別競技場での試合なので是非とも勝利は必要と思っていました。

前半30分札幌のシュートが決まります。

後半44分にも札幌のシュートが決まる。

やっぱり厚別競技場では、札幌のショートラッシュですね。

後半43分にも札幌のシュートが決まり追加点です。

厚別神話はもう止まらないと言うくらいの札幌のショートラッシュでした。


icon70


にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 20:56Comments(0)コンサドーレ札幌

2013年08月21日

カルピス蒸しパン

icon66
サッポロドラックで売っていたカルピス蒸しパンです。
味がまさしく名前どおりカルピスの味がしてカルピス好きの人にはたまらないパンのような気がしました。
icon66






住所 千歳市梅ヶ丘1丁目

MapFan地図へ

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村   

2013年08月18日

コンサドーレ札幌敗戦







icon70

コンサドーレ札幌 vsガンバ大阪

   0       3

前節は、厚別競技場で勝ちましたが今日の対戦相手には、まず絶対に勝てないと試合前から負ける思いな

がら応援していました。

前半は、両チーム無得点に終わりました。

後半8分にガンバ大阪にシュートを決められます。

後半11分にもガンバ大阪にシュートを決められます。

後半31分にもガンバ大阪のシュートが決まる。

コンサドーレ札幌がガンバ大阪に力を見せ付けられた試合となりましたね。

当然勝てない試合なのだからこの敗戦は仕方無いと言う事ですね。

icon70


にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 19:54Comments(0)コンサドーレ札幌

2013年08月17日

2013年08月15日

第58回全国高校野球軟式野球選手権大会の組み合わせ





icon69

58回全国高校野球軟式野球選手権大会の組み合わせが決定しました。
北海道代表の滝川西校は、8月26日の第二試合で大阪代表のPL学園と対戦します。

icon69
  

Posted by トイチ at 22:25Comments(0)高校野球

2013年08月11日

コンサドーレ札幌、厚別競技場で勝利する。







icon70

コンサドーレ札幌 vs横浜FC

   2       0

前節は、負けてしまいこの試合は札幌の聖地厚別競技場での試合なので負けられないと思っていました。

前半21分に札幌のシュートが決まりました。

前半は、札幌のリードで終了です。

後半44分に札幌のシュートが決まりました。

そして札幌が勝ちました。

厚別競技場ではこれからも負けない試合をして欲しいですね。

icon70


にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 16:57Comments(0)コンサドーレ札幌

2013年08月10日

北北海道代表の帯広大谷も初戦敗退となりました。













icon69
第95回全国甲子園選手権大会第三日第三試合は、福井商業校(福井)対帯広大谷校(北北海道)の試合が行われました。

福井商業校、県外選手0人、帯広大谷校、県外選手0人

両校共に県外選手0人と言う地元選手だけでがんばっている高校同士の対戦となりました。

帯広大谷校は、春夏通じて初めての甲子園初勝利を狙う試合とりました。

1回裏福井商業校が1点を入れ先制しました。

2回表福井商業校のエースが帯広大谷校の4番の頭に死球を与えました。

プロ野球なら即刻退場になるのですが、高校野球ではないのが残念です。

2回表帯広大谷校もヒットで1点を入れて同点に追いつます。

6回表遂に7番の2ベースで1点を入れ逆転します。

しかし8裏に福井商業校に逆転されます。

9回表帯広大谷校もホームランで1点を返します。

試合は、3-4で福井商業校が勝ちました。

北海道の今年の高校野球は、南北海道代表も北北海道代表も揃って敗退となりました。

でも帯広大谷校は、春夏通じて初めての甲子園で最後まで諦めない姿勢がとても感動した。

icon69


  

Posted by トイチ at 16:06Comments(0)高校野球

2013年08月09日

南北海道代表、北照ボロ負けの初戦敗退。













icon69

第95回全国甲子園選手権大会第二日第四試合は、常総学院校(茨城)対北照校(南北海道)の試合が行われました。

常総学院校、県外選手8人、北照校、県外選手3人

4回裏常総学院校に3ランが飛び出し先制します。

5回裏にもエラー絡みで1点を常総学院校が入れました。

6回裏にも2点を常総学院校に入れられる。

試合は、0-6で常総学院校が勝ちました。

icon69
  

Posted by トイチ at 17:17Comments(0)高校野球

2013年08月05日

第95回全国高校野球選手権大会の組み合わせが決定しました。










icon69

南北海道代表北照校は、第二日目第四試合で茨城県代表の常総学院と対戦します。

icon69






icon69

北北海道代表帯広大谷校は、第三日目第三試合で福井県代表の福井商業と対戦します。

今回対戦相手から、北海道代表の2校は、初戦突破はかなり難しいと思いますががんばって欲しいです

ね。

icon69
  

Posted by トイチ at 17:37Comments(2)高校野球

2013年08月05日

夕方の飛行機

icon20夕方目的地の空港を目指して飛行するライトアップされている飛行機icon20





にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村






  

Posted by トイチ at 06:39Comments(0)北海道全般の風景