2022年09月02日
コンサドーレ札幌、ホームで逆転勝利で勝ち点31に伸ばす。



コンサドーレ札幌 vsセレッソ大阪
2 1
前半は、両チーム無得点でした。
後半33分、セレッソ大阪に先制シュートを決められてしまう。
後半41分、キム選手の同点シュートが札幌に決まり1点を返す。
後半19分、青木選手の勝ち越しシュートが決まり2点目が入りました。
そして、久久のホームでの勝利となりました。


にほんブログ村
2022年08月20日
コンサドーレ札幌、ホームで勝ちきれなくて遂にJ2降格が決定した。



コンサドーレ札幌 vsサガン鳥栖
1 2
前半21分、興梠選手の先制シュートコンサドーレ札幌に決まりました。
後半19分、サガン鳥栖に同点シュートを決められてしまう。
前半25分、サガン鳥栖に逆転シュートを決められてしまう。
そして、ホームでまたぼろ負けで、この敗戦によって、今季のコンサドーレ札幌のJ2降格が遂に決定しました。


にほんブログ村
2022年08月13日
コンサドーレ札幌、ホームでぼろ負けとなりJ2降格が秒読みに入りました。



コンサドーレ札幌 vsヴィッセル神戸
0 2
前半27分、ヴィッセル神戸 に先制シュートを決められてしまう。
前半49分、ヴィッセル神戸2点目シュートを決められてしまう。
そして、ホームでまたぼろ負けで、遂に今季J2降格が秒読みに入りました。


にほんブログ村
2022年08月10日
第104回全国高校野球選手権大会第5日目第1試合1回戦は、旭川大付属高校校もぼろ負けの初戦敗退となりました。




第104回全国高校野球選手権大会第5日目第1試合1回戦は、旭川大付属高校校〔北北海道代表〕【県外選手0人】対大阪桐蔭校〔大阪府代代表〕【県外選手16人】の試合が行われました。
1回表、1アウト満塁から、5番打者の犠牲フライで、旭川大付属高校校が先制する。
3回表、3番打者の2ランで、旭川大付属高校校に3点目が入る。
3回裏、2アウト1.2塁から、3番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校が1点を返す。
2アウト1.3塁から、4番打者の時ワイルドピッチで県外選手16人の大阪桐蔭校が2点目を返す。
6回裏、5番打者の同点ホームランで、県外選手16人の大阪桐蔭校が3点目が入る。
7回裏、1番打者の勝ち越しホームランで、県外選手16人の大阪桐蔭校が4点目を返す。
ノーアウト2塁から3番打者のタィムリー2ベースで、県外選手16人の大阪桐蔭校が5点目が入る。
ノーアウト2塁から4番打者のタィムリーヒットで、県外選手16人の大阪桐蔭校が6点目が入る。
試合は、3-6で旭川大付属高校校もぼろ負けの初戦敗退となりました。
北海道勢は、初戦敗退が続いているのでもう全国高校野球選手権大会の南北海道枠と北北海度枠の返上をすべきだが、全国高校野球選手権大会
は、都道府県対抗の試合なので、北海道だけ除いての大会運営も難しいと思うので、内地の学校には、北海道勢と初戦が貰ったと言う時代が今
後も続くだろう。
だだ、全国高校野球選手権大会、北海道2回も優勝しているので、北海道抜きで全国高校野球選手権大会を開催するのも高野連は、真剣に取り組むんでも良い時代に突入したと言えるだろう。



にほんブログ村
2022年08月09日
第104回全国高校野球選手権大会第4日目第3試合1回戦は、札幌大谷高校ぼろ負けの初戦敗退となる。




第104回全国高校野球選手権大会第4日目第3試合1回戦は、札幌大谷校〔南北海道代表〕【県外選手0人】対二松学舎大付属校〔東東京都代表〕【県外選手13人】の試合が行われました。
1回裏、1アウト満塁から、5番打者の犠牲フライで、県外選手13人の二松学舎大付属校に得点が入る。
3回裏、2アウト3塁から、5番打者のタィムリーヒットで、県外選手13人の二松学舎大付属校に2点目が入る。
8回表、1アウト3塁から、4番打者のショートゴロを二松学舎大付属校のショートがエラーして、札幌大谷校が1点を返す。
9回表、2アウト1.3塁から、2番打者の時、ワイルドピッチで、札幌大谷校が1点を返し同点となる。
9回裏、1アウト1.2塁から、1番打者のサヨナラタィムリーヒットで県外選手13人の二松学舎大付属校に3点目が入る。
試合は、2-3で札幌大谷高校ぼろ負けの初戦敗退となる。



にほんブログ村
2022年08月07日
コンサドーレ札幌、敵地で久々の快勝で28に伸ばす。



コンサドーレ札幌 vs湘南ベルマーレ
5 1
前半9分、駒井選手の先制シュートが札幌に決まる。
前半14分、興梠選手のシュートが札幌に決まり2点目が入る。
前半43分、宮澤選手のシュートが札幌に決まり3点目が入る。
後半24分、田中選手のシュートが札幌に決まり4点目が入る。
後半27分、青木選手のシュートが札幌に決まり5点目が入る。
後半47分、湘南ベルマーレのシュートが決まり1点を返される。
試合は、コンサドーレ札幌の久々の勝利&快勝となりました。


にほんブログ村
2022年08月03日
第104回全国高校野球選手権大会の組み合わせが決定しました。


第104回全国高校野球選手権大会の組み合わせが決定しました。
8月6日から22日まで甲子園球場で開催されます。
南北海道代表の札幌大谷高校は、大会5日目三試合で二松学舎大付属高校と対戦します。
北北海道代表の旭川大校校は、大会5日目試合で第一試合で大阪桐蔭と対戦します。
と言う事で、対戦相手から、南北海道代表の札幌大谷高校も北北海道代表の旭川大校校も初戦敗退100%です。
と言うより、南北海道代表の札幌大谷高校も北北海道代表も対戦相手からたぶん得点30点以上は取られてぼろ負けになると思うけど、北海道代表の失点記録もしかしたらこの両校で、更新されるかもしれませんね。



にほんブログ村
2022年07月31日
コンサドーレ札幌のJ2降格ほぼ100%だ。



コンサドーレ札幌 vs名古屋グランパス
2 2
前半31、深井選手の先制シュートが札幌に決まる。
後半21分、名古屋グランパスに同点シュートを決められてしまう。
後半38分、名古屋グランパスにシュートを決められてしまう。
後半47分、青木選手の同点シュートが札幌に決まる。
しかし、また引き分けで勝ち星から見放されているコンサドーレ札幌 には、今季J2降格と言う厳しい現実が待っています。


にほんブログ村

2022年07月26日
第104回全国高校野球選手権大会の南北海道代表校を決める決勝戦は、知内高校が惜しくも準優勝となりました。





第104回全国高校野球選手権大会の南北海道代表校を決める決勝戦は、札幌大谷高等校 【札幌市】対知内校【知内町】の試合が行われました。
3回表、札幌大谷校に3点が入ってしまう
2アウト1.2塁から、8番打者のタィムリーヒットで、知内高校が1点を返しました。
6回表、札幌大谷校に4点が入ってしまう。
6回裏、5番打者のホームランで、知内高校が2点目を返しました。
7回表、札幌大谷校に5点が目入ってしまう。
9回表、札幌大谷校に6点が目入ってしまう。
試合は、7-2で知内高校が惜しくも準優勝となりました。
札幌大谷校、全国高校野球選手権大会甲子園初出場とりあえずおめでとう。
しかし、甲子園初出場の北海道代表校の初戦敗退は、ほぼ100%だ。
だから札幌大谷高校には、期待はしない。
さっさと甲子園から負けて札幌に戻ってこい。



にほんブログ村
2022年07月24日
第104回全国高校野球選手権大会の北北海道代表校を決める決勝戦は、旭川大高高校が優勝して甲子園出場となりました。




第104回全国高校野球選手権大会の北北海道代表校を決める決勝戦は、旭川東高校【旭川市】旭川大高校【旭川市】対試合が行われました。
1回裏、2番打者の先制ホームランで、旭川大高校に得点が入りました。
さらに、旭川大高校に3点目が入る。
8回裏、旭川大高校に6点目が入る。
2アウト2塁から、タィムリー2ベースで、旭川大高校に7点目が入る。
9表、2アウト2塁から、タィムリーヒットで、旭川東高校が1点を返します。
試合は、1-7で、旭川大高校が優勝して、3年ぶり10回目の甲子園出場となりました。



にほんブログ村
2022年07月16日
2022年07月10日
コンサドーレ札幌、時間切れの引き分け。



コンサドーレ札幌 vs鹿島アントラーズ
0 0
前半は、両チーム無得点でした。
後半も、両チーム無得点でした。
そして、勝ち星から見放されているコンサドーレ札幌 には、今季J2降格と言う厳しい現実が待っています。


にほんブログ村

2022年07月07日
第104回全国高校野球南北海道大会、北北海道大会の組み合わせが決定しました。



第104回全国高校野球南北海道大会、北北海道大会の組み合わせが決定しました。
秋季北海道高校野球大会決勝戦は、クラーク国際高校【深川市】対旭川実業校【旭川市】対の試合が行われました。
南北海指大会は、7月16日土曜日から7月26日火曜日まで、円山球場で開催されます。
北北海道大会は、7月14日木曜日から7月24日日曜日まで旭川スタルビン球場で開催されます。
この大会で優勝した高校が、南北海道代表、北北海道代表として、第104回全国高校野球選手権大会に出場となります。


にほんブログ村
2022年07月06日
コンサドーレ札幌また敵地でぼろ負けで、J2降格が決定した。



コンサドーレ札幌 vsFC東京
0 3
前半35分、FC東京に先制シュートを決められてしまう。
前半49分、FC東京に2点目のシュートを決められてしまう。
後半6分は、C東京にシュートを決められて3失点となる
そして、また敵地でボロ負けて遂にコンサドーレ札幌の順位も最下位に転落して、J2降格が決定した。


にほんブログ村
2022年07月02日
コンサドーレ札幌、また敵地で負けて、コンサドーレ札幌のJ2降格が決定しました



コンサドーレ札幌 vs京都サンガ
1 2
前半9分、京都サンガに先制シュートを決められてしまう。
後半、18分、菅選手の同点シュートが札幌に決まりました。
後半45分は、京都サンガに逆転シュートを決められてしまう。
そして、また敵地で負けて遂にコンサドーレ札幌のJ2降格が決定した。


にほんブログ村
2022年06月26日
2022年06月18日
コンサドーレ札幌 遂に3連敗&ぼろ負けででJ2降格第一号に決定的となりました。



コンサドーレ札幌 vs川崎フロンターレ
2 5
前半28分、青木選手の先制シュートが札幌に決まりました。
前半42分は、川崎フロンターレの同点シュートが決まってしまう
後半21分は、荒野選手の逆転シュートが札幌に決まりました。
後半41分は、川崎フロンターレの逆転シュートが決まり3点目を追加される
後半42分は、川崎フロンターレシュートが決まり4点目が追加される。
後半51分は、川崎フロンターレシュートが決まり5点目が追加される。
そして、敵地でまたぼろ負けで、J2降格第一号にほぼ決定的となりました。


にほんブログ村
2022年05月30日
第61回春季北海道大会決勝戦は、札幌第一高校が優勝しました。

第61回春季北海道大会、札幌第一高校【札幌市】対北照高校【小樽市】の決勝戦が行われました。
2回表、1アウト1.2塁から、8番打者のタィムリーヒットで、札幌第一高校が先制します。
1アウト満塁から、1番打者のタィムリーヒットで、札幌第一高校に、3点目が入る。
1アウト1.3塁から、2番打者のスクイズで、札幌第一高校に、4点目が入る。
1アウト2.3塁から、3番打者打席で、北照高校の投手のワイルドピッチで札幌第一高校に、5点目が入る。
1アウト1.3塁から、4番打者のショートゴロの間に札幌第一高校に、6点目が入る。
2回裏、2塁から、5番打者のタィムリー2ベースで、北照高校が1点を返す。
3回表、2アウト2塁から、9番打者のタィムリーヒットで、札幌第一高校に、7点目が入る。
4回表、2アウト1.3塁から、6番打者の時盗塁で、札幌第一高校に、8点目が入る。
5回裏、1アウト満塁から、1番打者の時札幌第一高校の投手のワイルドピッチで北照高校が2点目を返す。
6回裏、2アウト2から、6番打者の時札幌第一高校の悪送球で北照高校が3点目を返す。
8回表、2アウト3塁から、3番打者のタィムリーヒットで、札幌第一高校に、9点目が入る。
試合は、9-3で、札幌第一高校が優勝しました。


にほんブログ村
2022年05月29日
コンサドーレ札幌、2連敗で6月中に、J2降格決定か。



コンサドーレ札幌 vsヴィッセル神戸
1 4
前半17分、ヴィッセル神戸に先制シュートを決められてしまう。
後半14分は、オリヴェイラ選手の同点シュートが札幌に決まりました。
後半17分は、ヴィッセル神戸に逆転シュートが決められてしまう。
後半24分は、ヴィッセル神戸に3点目シュートが決められてしまう。
後半29分は、ヴィッセル神戸に4点目シュートが決められてしまう。
そして、敵地でも2試合連続ぼろ負けとなり6月中のJ2降格がほぼ決定した。


にほんブログ村
2022年05月25日
ホームでぼろ負けとなる。



コンサドーレ札幌 vs柏レイソル
0 6
前半15分、柏レイソルに先制シュートを許す。
前半26分、柏レイソルに2点目のシュートを許す。
後半9分、柏レイソルに3点目のシュートを許す。
後半13分、柏レイソルに4点目のシュートを許す。
後半24分、柏レイソルに5点目のシュートを許す。
後半26分、柏レイソルに6点目のシュートを許す。
後半29分、青木選手のシュートが決まり1点目を返しました。
そして、負けた。


にほんブログ村