さぽろぐ

写真・芸術  |千歳市

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2016年12月31日

第95回全国高校サッカー選手権大会が行われ、旭川実校(北海道代表)が試合をしましたが失点を重ねて完敗となりました。




icon70

旭川実校(北海道代表) ― 米子北校(鳥取県代表)の試合が行われました。

前半4分に、米子北校に先制シュートを決められてしまいました。

前半8分にも米子北校に2点目のシュートを決められてしまいます。

前半41には、米子北校に3点目のシュートを決められてしまいます。

試合は、0-3で旭川実校の初戦敗退となりました。

前半の失点痛かったですね。

icon70


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 15:49Comments(0)高校サッカー

2016年10月30日

第95回全国高校サッカー選手権、北海道代表は、旭川実業校に決定しました。

icon70

第95回全国高校サッカー選手権大会、北海道大会の決勝戦が行われました。

札幌大谷校-旭川実業校の試合が行われました。

前半に、旭川実業校の先制シュートが決まります。

さらに、前半に2本目のシュートが決まり2点目が旭川実業校に入りました。

さらにさらに、前半26分にも旭川実業校に3点目のシュートが決まりました。

後半に、札幌大谷校のシュートが決まり1点を返します。

試合は、1-3で旭川実業校が優勝して、第95回全国高校サッカー選手権大会に出場を

決めました。

icon70


にほんブログ村 サッカーブログ コンサドーレ札幌へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 16:20Comments(0)高校サッカー

2016年01月02日

第93回全国高校サッカー選手権大会第3日目2回戦が行われ、札幌大谷校〔北海道代表〕




icon70

第93回全国高校サッカー選手権大会第3日目2回戦が行われ、札幌大谷校〔北海道代表〕

対中京大中京校〔愛知県代表〕の試合が行われました。

札幌大谷校〔北海道代表〕対中京大中京校〔愛知県代表〕の試合が行われました。

試合開始早々前半3分に、中京大中京校に先制シュートを決められてしまいました。

前半12分、中京大中京校に2点目のシュートが決ってしまいます。

後半12分にもまた中京大中京校に3点目が入ってしまいました。

試合は、0-3で札幌大谷校2回戦で敗退となりました。

icon70


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 15:49Comments(0)高校サッカー

2015年12月31日

第93回全国高校サッカー選手権大会に北海道代表の札幌大谷校が登場してPK戦を制し初戦突破しました。




icon70

第93回全国高校サッカー選手権大会第2日目一回戦が行われました。

札幌大谷校(北海道代表)対鹿児島城西校(鹿児島代表)の試合が行われました。

前半8分に、鹿児島城西校に先制シュートが決まります。

後半分、PKで札幌大谷校が同点に追いつきました。

そして同点のまま後半戦も終了してPK戦となりました。

試合は、PK戦で、5-4で札幌大谷校が初戦を突破しました。

icon70


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 15:52Comments(0)高校サッカー

2015年12月07日

第94回全国高校サッカーの組み合わせが決定しました。





icon70

第94回全国高校サッカーの組み合わせが決定しました。
熱きイレブンの戦いが、2015年12月30日(水)~2016年1月11日の期間に開催されます。
北海道代表の札幌大谷高校は、大会二日目12月31日第一試合で、鹿児島県代表の鹿児島城西高校と対戦します。

icon70


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 08:49Comments(0)高校サッカー

2015年01月02日

北海道代表校、室蘭大谷校初戦、PKで敗戦。

icon70

北海道大谷室蘭校(北海道代表) 対履正社校(大阪府代表)の試合が行われました。

この試合は、前半両チーム無得点の試合となりました。

そして後半も両チーム無失点で決着付かずPK戦となりました。

試合は、PK戦5-3で惜しくも北海道大谷室蘭校が初戦敗退となってしまいました。

icon70


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 16:28Comments(0)高校サッカー

2014年12月07日

第93回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせが決定しました。




icon70

第93回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせが決定しました。
201412月31日に開幕します。
北海道代表の室蘭大谷高校は、大坂代表の履正社高校と対戦します。

icon70


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 12:29Comments(0)高校サッカー

2014年03月14日

第86回全国選抜高校野球大会の組み合わせがせ決定しました。

icon69第86回全国選抜高校野球大会の組み合わせがせ決定しました。
北海道代表駒澤苫小牧校は、大会二日目第一試合で長崎県代表の創成館校と対戦します。icon69






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

Posted by トイチ at 18:50Comments(0)高校サッカー

2013年11月26日

第92回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせが決定しました。




icon70

第92回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせが決定しました。

熱きイレブンの戦いがまた今年もやって来ます。

北海道代表の札幌大谷高校は、12月31日フクダ電子アリーナー競技場で兵庫県代表の神戸弘陵学園と対戦します。

icon70


にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村  

Posted by トイチ at 17:44Comments(0)高校サッカー

2012年08月12日

第94回全国高校野球選手権大会出場旭川工業校も初戦敗退です。













icon69

第94回全国高校野球選手権大会第五日目第一試1回戦は、旭川工業校(北北海道代表)対龍谷大平安校

(京都)との試合が行われました。

まず初回から旭川工業校の投手が打たれました。

それでも3回には、旭川工業校同点に追いつきました。

5回には、旭川工業校が逆転しました。

しかし5回裏に対戦相手に得点されます。

そして6回裏に遂に対戦相手に同点とされました。

7回表1アウト満塁から押し出しで再び旭川工業校が逆転しました。

それでも7回裏に対戦相手に2ランを打たれて点差を縮められました。

そして8回裏に対戦相手にノーアウト2.3塁を見事旭川工業が抑えました。

そして9回裏遂に対戦相手に追いつかれて同点とされました。

延長戦に入りま、サヨナラ負けで敗戦しました。

icon69
  

Posted by トイチ at 11:14Comments(0)高校サッカー